ユージ

私は50代で2回の転職経験があり、どちらも年収1000万。40代でも2回の転職経験があります。(追記:ブログ開設後に50代で3回目の転職に成功しました)キラキラの経歴ではないところから転職をしてきています。もちろん転職活動では苦労をしました。流石にミドルから複数回の転職を経験をすると、様々な転職ノウハウが蓄積されるものです。ネット上には、転職者本人が実体験に基づく情報やノウハウをお伝えする情報が少ないので、私が解説しようと思いました。 もっと詳しく読む→詳しいプロフィール

連絡が来ない

転職の厳しさに負けない

転職エージェントから連絡がこない理由と対処法|ミドルのハイクラス転職

2022/11/14  

転職エージェントから連絡がこなくて困っていませんか? 転職エージェントに登録したのに連絡がこない 転職エージェントと面談したのにその後連絡がこない 転職エージェントの求人案件に応募したのに連絡がこない ...

ハローワーク転職相談

転職活動の進め方

ハローワークは転職相談で利用すべき|相談だけでもOK!知らないと損

2022/11/14  

ハローワークは、転職活動には使えない! ハイクラス転職を目指すあなたはそう思っていませんか? 確かに、適切な求人案件はハローワークではなかなか見つかりません。 しかし、実はハローワークの転職相談は活用 ...

転職サイト

おすすめ転職エージェント

40代におすすめの転職サイト【実際に登録して活用した経験あり】

2022/11/14  

40代におすすめの転職サイトはどこでしょうか? 40代の転職を成功させるには、40代にふさわしい転職サイトを使わなければなりません。 転職サイトによっては、保有する求人案件が若い人向け中心だったりしま ...

転職やることリスト

ハイクラス転職ノウハウ

転職やることリスト|抜け漏れを無くしハイクラス転職を実現する

2023/1/1  

初めての転職は何から始めたらいいかわからない。 何をこなしていけばいいのか全体像が見えていない。 そんな不安がありませんか?   6回の転職経験がある筆者が、「転職やることリスト」を整理しま ...

軸ずらし転職

ハイクラス転職ノウハウ

軸ずらし転職で年収アップ!スキルアップ!キャリアアップ!

2023/5/21  

軸ずらし転職とは、転職において「職種」や「業種」をずらしていく考え方です。 軸ずらし転職は、年収アップにつながる手段です。 また、スキルアップにも有効な手段なのです。 同じ業界の同じ職種で仕事を続けて ...

転職エージェントが使えない

おすすめ転職エージェント

転職エージェントが使えない!40代50代の転職活動が進まない

2022/11/14  

転職活動では転職エージェントが頼りになります。 40代50代が転職活動を行う上でも転職エージェントが重要な役割を果たします。 でも、「転職エージェントが使えない」と思うことがありませんか? 使えないと ...

会社辞めたい

転職活動の進め方

会社を辞めたい40代【経験者が解説】押さえておきたいポイント

2023/1/1  

40代のあなた。会社を辞めたいと思う気持ちはありませんか? 会社を辞めたいと思っている40代はたくさんいます。 会社を辞めたいと思っても、即断できる40代はそんなにいないでしょう。 誰もが悩みます。 ...

オーナー企業

転職活動の進め方

オーナー企業のデメリットとメリット|転職をする場合に覚悟しておく

2022/11/14  

オーナー企業にはデメリットがあります。 転職する前に覚悟が必要です。 とはいえ、実は日本国内の企業の約95%はオーナー企業です。 オーナー企業=同族企業とすると、日本の全上場企業の50%以上が同族企業 ...

フリーランスエージェント複数

副業・フリー・起業

フリーランスエージェントは複数登録?そのメリットと注意点

2022/11/16  

フリーランスとして活動していくためには案件獲得が重要な課題です。 紹介や過去の繋がりなど、案件を獲得していく方法は様々あります。   独立したばかりの人やフリーランス経験が浅い人にとって頼り ...

衰退する会社

転職活動の進め方

衰退する会社の特徴|うちの会社は大丈夫?転職活動を始めるべきか?

2023/1/1  

あなたが働いている会社は大丈夫でしょうか? 衰退する会社には特徴があります。 わずか数年で、会社は衰退に転じます。 大手企業でも中小企業でも衰退する会社に共通する特徴があります。   いつの ...